Q&A番号:700112 / 更新日:2025/10/27

Q&A

Windows 11のSmartVisionで録画番組を保存するための録画フォルダーを追加する方法

はじめに

SmartVisionでは、録画番組を保存するための録画フォルダーを追加できます。

録画フォルダーを追加すると、別々のフォルダーに保存された録画番組を追加したフォルダーにまとめたり、「お父さん用」や「お母さん用」などのフォルダーを追加して個別に録画番組を管理したりできます。

また、録画番組の既定の保存先を変更する場合は、事前にこの方法で録画フォルダーを追加しておく必要があります。

    【注意事項】
  • 録画フォルダーを作成するドライブは、NTFSでフォーマットされている必要があります。
  • ネットワーク上のハードディスクに録画フォルダーを作成することはできません。
  • すでに接続済みの外付けハードディスクに録画フォルダーを追加したい場合も、同様の操作で追加できます。

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能が異なる場合があります。

操作手順

Windows 11のSmartVisionで録画番組を保存するための録画フォルダーを追加するには、以下の操作手順を行ってください。

1. 新規にフォルダーを作成して追加する方法

新規にフォルダーを作成して追加するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. Smartvisionを起動します。
    「フルスクリーン画面」が表示されたら、操作パネルの「ノーマル」をクリックします。
    SmartVision起動直後のフルスクリーン画面

  2. 補足

    上記操作はフルスクリーン画面で開かれている場合の操作です。

  3. 「ノーマル画面」が表示されます。
    画面右下の「録画番組一覧」のアイコン部分をクリックします。
    ノーマル画面の右下


  4. 「フォルダー」欄の「追加」をクリックし、表示された一覧から「録画フォルダーを新規作成」をクリックします。
    ノーマル画面の録画番組一覧


  5. 「ドライブ」ボックスから録画フォルダーを作成したいドライブ名をクリックし、「録画フォルダー名」ボックスに任意の名前を入力して、「次へ」をクリックします。
    録画フォルダ作成画面

    ※ ここでは例として、「Windows(C:)」に「お母さんの番組」というフォルダーを作成します。
  6. 補足

    • 上記の通りに作成した場合、Cドライブ内にある「SV Video」フォルダーの中に「Record1」フォルダーが自動生成されます。
    • 録画フォルダー名は、SmartVisionの画面上に表示される名前です。
      ※ 実際に作成されるフォルダー名とは異なります
  7. 設定内容を確認したら、「閉じる」をクリックします。
    録画フォルダ作成完了画面


  8. 「フォルダー」欄に録画フォルダーが追加されたことを確認します。
    ノーマル画面の録画番組一覧

以上で操作完了です。

※ ここで追加した録画フォルダーを既定の保存先に設定する場合は、 補足 を確認してください。


↑ページトップへ戻る

2. 既存のフォルダーを追加する方法

既存のフォルダーを追加するには、以下の操作手順を行ってください。

※ 既存のフォルダーを録画フォルダーとして追加するには、事前に保存先となるフォルダーを作成しておく必要があります。

  1. Smartvisionを起動します。
    「フルスクリーン画面」が表示されたら、操作パネルの「ノーマル」をクリックします。
    SmartVision起動直後のフルスクリーン画面

  2. 補足

    上記操作はフルスクリーン画面で開かれている場合の操作です。

  3. 「ノーマル画面」が表示されます。
    画面右下の「録画番組一覧」のアイコン部分をクリックします。
    ノーマル画面の右下


  4. 「フォルダー」欄の「追加」をクリックし、表示された一覧から「既存のフォルダーを参照」をクリックします。
    ノーマル画面の録画番組一覧


  5. 録画フォルダーに設定したいフォルダーをクリックし、「OK」をクリックします。
    フォルダー選択画面

    ※ ここでは例として、ハードディスクに作成しておいた「お父さんの番組」フォルダーを設定します。
  6. 補足

    この方法では、作成しておいたフォルダーの名前が、そのままSmartVisionの「フォルダー」欄に表示されるので、保存先として分かりやすい名前で作成しておくことをおすすめします。

  7. 「フォルダー」欄に録画フォルダーが追加されたことを確認します。
    ノーマル画面の録画番組一覧

以上で操作完了です。

補足

ここで追加した録画フォルダーを既定の保存先に設定する場合は、以下の情報を参照してください。
Q&A Windows 11のSmartVisionで録画番組の既定の保存先を変更する方法

既定の保存先に設定しない場合、予約した録画番組をこのフォルダーに直接保存するには、以下の画面を参照し、予約設定時にこのフォルダーを保存先として指定する必要があります。

「ノーマル画面」での「予約設定」画面
「予約録画/予約視聴」欄の「録画」をクリックし、ボックスから「(フォルダー名)に保存」を選択します。
予約設定

「フルスクリーン画面」での「予約設定」画面
「予約録画/予約視聴」欄のボックスから「予約録画((フォルダー名)に保存)」を選択します。
番組の予約